fc2ブログ








オスピターレの「スフォリアテッラ」@九州物産展

2023年1月某日。
近鉄百貨店四日市店の九州物産展
博多のスフォリアテッラ専門店「オスピターレ」が来ていたので・・・

230122_オスピターレ1

通販では1年待ちという噂の看板商品「スフォリアテッラ」を4種類買いました。
(マロン、カスタード、ピスタチオ、チョコレート)
→オスピターレのHPへ

230123_オスピターレ1

スフォリアテッラはイタリア語で「ひだを何枚も重ねた」という意味で
バリバリ感強めの貝殻のような生地は中にクリームが詰まっています。
通販で1年待ちになるほどとは思わなかったものの美味しくいただきました。

230123_オスピターレ2

「オスピターレ」には他にも「スフォリアカンノーリ」など
美味しそうなスイーツがあるので、いずれまた物産展で買ってみたいです。


オスピターレ
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 マイング博多
スポンサーサイト



[ 2023/03/24 00:25 ] 催事のまいう~ | TB(0) | CM(0)

ファミリーマートで買ったパン 2023年2月(その2)

2023年2月にファミリーマートで買ったパン(その2)。
一つ目は「完熟トマトピザパン」

230226_ファミリーマート1

柔らかい生地に、ピザソース、オニオンスライス、チーズ、マヨネーズが乗っています。
たっぷり塗られたピザソースの味が濃くて食べ応えあり。

230226_ファミリーマート2 230226_ファミリーマート3

二つ目は「ミルクチョココロネ」

230205_ファミリーマート4

とろーりとしたミルクチョコクリームが奥まで詰まった美味しいコロネ。
コーヒーによく合います。

230205_ファミリーマート5 230205_ファミリーマート6

最後は「もちもち食感のカマンベールチーズクリームパン」

230226_ファミリーマート4

個人的には木村屋総本店のパンのような雰囲気を感じる一品。
もちもち食感の生地にカマンベールチーズクリームが入っていて美味しいです。

230226_ファミリーマート5 230226_ファミリーマート6

次回は生コッペパンを買おうと思ったら、どんどん新商品が出ていてビックリ。
全種類制覇に向けて地道に食べていこうと思います。

淡路屋の「JR貨物コンテナ弁当(明石の鯛めし編)」

2023年2月某日。
近所のアピタでやっていた「全国有名 駅弁・空弁・名物弁当フェア」
夕飯用の弁当を調達しに行きました。

230218_アピタ1

今回は「淡路屋」「JR貨物コンテナ弁当(明石の鯛めし編)」
を購入。「神戸のすき焼き編」に続く、JR貨物コンテナシリーズ第2弾の一品です。

230218_淡路屋2

容器はファンの間で「幸せの黄緑コンテナ」として親しまれている
2009年に50個限定で作られた19D形式コンテナを模したもの。

230218_淡路屋5

中身は鯛入り炊き込みご飯、鯛塩焼き、鯛ほぐし身煮、枝豆入りひじき煮、
えび煮、れんこん酢漬け
。鯛が明石のブランド鯛「明石鯛」かどうかは不明です。

230218_淡路屋8

出汁の風味香る鯛めしは見た目以上にボリュームがあって満足の美味さ。
今回もどこから食べても美味しい弁当に仕上がっていました。

230218_淡路屋9

「神戸のすき焼き編」「明石の鯛めし編」がどちらも美味しかったので
来年の第3弾登場に期待したいですが、メインに持ってくる料理は何だろう?
兵庫県の名物を調べつつ予想してみようかな。
[ 2023/03/20 00:50 ] 弁当の話 | TB(0) | CM(0)

期間限定シェルレーヌ

伊勢志摩サミットでは各国首脳に提供された三重県の銘菓「シェルレーヌ」
その期間限定フレーバーをいくつか食べる機会がありました。
→ブランカのオンラインショップへ

2022年9月某日に食べたのは
「ミジュマルシェルレーヌ 塩キャラメル味」
パッケージに「みえ応援ポケモン」のミジュマルがデザインされています。

220927_シェルレーヌ1a

シェルレーヌ本来のバター風味に塩キャラメルのアクセントが加わって美味。
しっとりした食感もいい感じです。

220927_シェルレーヌ2 220927_シェルレーヌ3

2023年2月某日に食べたのは「シェルレーヌ チョコ」

230206_シェルレーヌ1

チョコ味が期間限定と言うのは意外でした。
ほどよくビターな味わいがGoodだったのですが、すでに販売は終了してしまったようです。

230206_シェルレーヌ2 230206_シェルレーヌ3

次は「シェルレーヌ 桜」を買ってみようかと思ったのですが
深刻な卵不足の影響でプレーン以外のフレーバーは現在販売休止中だそうです。
卵不足・・・いつ解消するんだろ?
[ 2023/03/18 23:15 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

ローソンの「ドラゴンクエスト トレジャーズ キャンペーン」で買ったパン(その5)

ローソンの「ドラゴンクエスト トレジャーズ キャンペーン」で買ったパン(その5)。
一つ目は「盛りすぎ!チョリソーソーセージパン」

230223_LAWSON1.jpg

「チョリソーソーセージパン」のチョリソーソーセージを2倍にした「盛りすぎチャレンジ」の一品。
爆売れとは聞いていましたが、7軒回って1軒でしか見つからないとは・・・

230223_LAWSON2.jpg 230223_LAWSON3.jpg

二つ目は「チーズメロンパン ホイップ&チーズクリーム」

230218_LAWSON5.jpg

塩味のあるオレンジ色のチーズソースがかかったメロンパン。
生地の中にはホイップクリームとチーズクリームが入っていて美味。

230218_LAWSON6.jpg 230218_LAWSON7.jpg

三つ目は「ミルクブールパン とやまの牛乳入りホイップ」

230223_LAWSON4.jpg

メロンパンに似ていますが生地はブールパン(丸いフランスパン)を使っています。
「とやまの牛乳」を使ったホイップクリームが多めに入っていて満足度が高いです。

230223_LAWSON5.jpg 230223_LAWSON6.jpg

最後は「じゃりじゃりクリームのフランスパン」

230224_LAWSON8.jpg

じゃりじゃり食感のカウヒー入りクリームが入った優しい甘さのフランスパン。
「カウヒー」はとやまアルペン乳業が出しているコーヒー味の乳飲料だそうです。

230224_LAWSON11.jpg 230224_LAWSON12.jpg

現在ローソンでは「春のおでかけフェア」を開催中。
今回もひたすらQUOカードPAYの抽選にトライすることになりそうです。