fc2ブログ








マクドナルドの「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」

2023年4月某日。
マクドナルドの
「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」を買ってみました。

230402_Mac1.jpg

今回もバーガーとマックフライポテトLをぞれぞれ単品で注文。
ポテトはいい感じに塩が効いていました。

230402_Mac6.jpg

「てりたま」の新作「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」
パッと見だとタルタルソース感が伝わって来ませんが・・・

230402_Mac2.jpg

てりたまと上のバンズの間に瀬戸内産レモン入りタルタルソースが入っています。
さらにベーコンが入ることでほどよい香ばしさがプラスされており
Lサイズのポテトと共に美味しくいただくことが出来ました。

230402_Mac5.jpg

まだ次の期間限定メニューに関する情報は出てきませんが
美味しそうな新作が出たら食べてみようと思います。
[ 2023/04/10 23:55 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(0)

ヨーロピアンベーカリーikeyaのプレッツェルセット

2023年3月某日。
近鉄百貨店四日市店に期間限定店舗を出していた
「ヨーロピアンベーカリーikeya」でプレッツェル5個入りのセットを買いました。
→ヨーロピアンベーカリーikeyaのHPへ

230312_ikeya1.jpg

こちらは「ラウゲンブレッツェル」
ドイツでは非常にポピュラーなプレッツェル。
ラウゲン(アルカリ液)加工が施されており、ほど良く塩味が効いています。

230312_ikeya2.jpg 230312_ikeya3.jpg

そして「発酵バターブレッツェル」
ラウゲンブレッツェルの中に発酵バターを詰めた一品。
美味しいけどもっとバターの主張があってもいいんじゃないかと思いました。

230312_ikeya4.jpg 230312_ikeya5.jpg

最後は「発酵バタースティック」
こちらはスティックタイプのプレッツェル。
発酵バターがしっかり感じられて美味しかったです。

230312_ikeya6.jpg 230312_ikeya7.jpg

また機会があったら「カヌレ」も買ってみようかな。
[ 2023/04/05 23:40 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(0)

阿部製パン所で買ったパン 2023年2月

2023年2月某日。
「阿部製パン所」で6種類のパンを購入しました。

221218_阿部製パン所1

一つ目は「コロッケドッグ」
厚みのあるコロッケが柔らかい生地に挟んであります。
濃い味のソースとマヨネーズが絡んで美味。

230211_阿部製パン所1 230211_阿部製パン所2

二つ目は「エビカツドッグ」
身がプリプリしたエビカツが挟んであります。
エビカツと一緒に入っている多めの玉子がいい仕事をしています。

230212_阿部製パン所1 230212_阿部製パン所2

三つ目は「ベーコンエピ」
ちょい足しに良さげなサイズ感に見えて買ってしまいました。
生地の香ばしさとベーコンの旨みがしっかり感じられます。

230211_阿部製パン所3 230211_阿部製パン所4

四つ目は「バケットウインナー」
ジュワっと感のある生地にロングウインナーが包まれています。
胡椒がすごく効いていてビールが欲しくなってしまう味わいです。

230212_阿部製パン所3 230212_阿部製パン所4

五つ目は「くり食」
栗がゴロゴロ入った小型サイズの食パン。
優しい甘さを堪能しているうちに意外とお腹が膨れます。

230212_阿部製パン所5 230212_阿部製パン所6

最後は「みかん」
以前に買った「いちご」と同じく、シンプルな名前にいい意味で裏切られる一品。
みかんとその下に隠されたたっぷりカスタードクリームの組み合わせが絶妙です。

230211_阿部製パン所5 230211_阿部製パン所6

次回はサンドイッチ系を買ってみようかな。


阿部製パン所
三重県四日市市大治田2-2-17
[ 2023/04/01 16:00 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(0)

たいようパンの「粒々いちごベタチョコ」

2023年2月某日。
マックスバリュで山形県にある「たいようパン」
「粒々いちごベタチョコ」を見つけたので買ってみました。
→たいようパンのHPへ

230213_たいようパン1

「ベタチョコ」は山形県で絶大な人気を誇るパン。(写真は2年前のものです)
コッペパンにチョコレートがコーティングされた姿がインパクト抜群ですが
今回買ったパンも負けず劣らずインパクトのある一品です。

200329_たいようパン4

今回の「粒々いちごベタチョコ」は彩りがとにかく鮮やか。
粒々いちごの入ったいちごチョコレートがよく映えます。

230213_たいようパン2

たっぷり塗られたいちごチョコレートは懐かしい雰囲気の甘酸っぱさ。
パッケージには「東京オリンピック(昭和39年)から愛されるおいしさ」
とあるので、基本的なレシピは変わっていないんだろうなと思います。

230213_たいようパン3

ちなみに「ベタチョコ」はバリエーションが非常に豊富。
次回は「プレミアムベタチョコ」「抹茶ベタチョコ」を食べてみたいです。


たいようパン
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
[ 2023/03/13 23:15 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(0)

マクドナルドの「スイートチリシュリンプ」

2023年2月某日。
マクドナルドの「スイートチリシュリンプ」を買ってみました。

230226_Mac1.jpg

今回はバーガーとマックフライポテトをぞれぞれ単品で注文。
100円引きのクーポンがあったのでポテトは久々にLサイズにしました。
150円で買えた頃が懐かしい・・・(今回は280円))

230226_Mac6.jpg

今回「アジアンバーガー」3種類の一つとして登場した
「スイートチリシュリンプ」には胡麻たっぷりのバンズが使われています。

230226_Mac7.jpg

バンズの間には厚めのエビカツが挟んであり、
そこに辛味がしっかり伝わってくるスイートチリソースが絡んでいます。

230226_Mac8.jpg

このバーガーにはスイートレモンソースも使われており
酸味と辛味がそれぞれ食欲を刺激してくる仕上がりになっています。
Lサイズのポテトと共にしっかり完食しました。

230226_Mac4.jpg

ドリンクはビタミンC補給のために(?)イオンで見つけた「ちいちいレモン」を。
店舗では結構な勢いで減っていましたが、もう売り切れていたりするのかな?

230226_ちいちいレモン1

3/8からはてりたまシリーズが出てくるようなので
「瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま」を食べてみようかな。
[ 2023/03/04 15:25 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(0)