fc2ブログ








コチカフェ

大阪旅行前に読んだ雑誌でプリンパフェが紹介されていたコチカフェ。

CIMG2921.jpg

他にもいろんな美味しそうなものがあるとの話。
これは期待できるな~ということで行ってみました。

CIMG2362.jpg

住宅街の中に紛れ込んでいてすぐにはここがカフェとはわかりません。
隠れ家的な感じもいいじゃないか・・・

CIMG0653.jpg

店主のセンス溢れる店内です。
ところが・・・

CIMG0649.jpg

この日は店主がお休みで代わりの方が別コンセプトのメニューを出しており
プリンパフェには残念ながらありつけませんでした。

CIMG0651.jpg

この日はかなり暑かったので、冷たくて美味しいドリンクを体に補給しました。

CIMG0652.jpg

目的のものが食べられなかったのは残念でしたが
雰囲気のある店でゆったりした時間を過ごすことが出来ました。
スポンサーサイト



[ 2012/10/20 23:59 ] 2012大阪 | TB(0) | CM(0)

大阪の人気たこ焼き店「やまちゃん」

大阪旅行三日目は天王寺へ行ってきました。
ここには人気のたこ焼き店「やまちゃん」があります。
今回はテーブル席がある2号店に入りました。

CIMG0648.jpg

芸能人も訪れているようで・・・

CIMG0644.jpg

植村花菜の写真もありました。

CIMG0642.jpg

「勝手にあけないでください」の文字。
書かないとガンガン開けられそうですね確かに。

CIMG0637.jpg

たこ焼き登場。

CIMG0633.jpg

フワっとした生地でございます。

CIMG0634.jpg

マヨとソースがかかったたこ焼き。

CIMG0636.jpg

食欲をそそりますね~。

CIMG0635.jpg

中身とろとろ!すごく美味しかったです。

CIMG0645.jpg

この後はHOOPというショッピングモールで買い物。
初めての大阪ミナミをしっかり堪能することができました。
[ 2012/10/19 08:35 ] 2012大阪 | TB(0) | CM(0)

【閉店】豚と有機野菜のお店「YASU」

大阪旅行二日目の夜、友達から教えてもらった店へ行ってみたら満席・・・
代わりを探して嫁さんがピピッときた「YASU」という店に辿り着きました。

CIMG0625.jpg

ここは豚と有機野菜の料理がメインで
食べログを見てみると割と高い点がついていました。

CIMG0621x.jpg

まずは生で乾杯!

CIMG0598.jpg

一つ目に選んだのは「ローストポーク」

CIMG0601.jpg

これが激ウマ!どうやら当たりの店だったようです。

CIMG0602.jpg

実はこの店、芸能人が結構来ているようでサインが飾られていました。

CIMG0616.jpg

GACKTとか城田優とか・・・

CIMG0617x.jpg CIMG0618x.jpg

こんな団体さんのサインもありました。

CIMG0620.jpg

二品目は「モロヘイヤのおひたし」

CIMG0603.jpg

三品目は「アボカドチャンジャのチーズ乗せオーブン焼き」

CIMG0604.jpg

アボカド・チャンジャ・チーズすべて好物。
組み合わせるとこうなるのか!と驚いた新しい美味しさとの出会い。

CIMG0606.jpg

パンに乗せるのも美味しいです。

CIMG0608.jpg

ここでワインをオーダー。

CIMG0610.jpg

四品目は「骨なし豚足の炙り焼き(コチュジャンソース)」

CIMG0611.jpg

コラーゲンたっぷり。

CIMG0612.jpg

最後はいかにも体が喜びそうな「厳選野菜のせいろ蒸し」

CIMG0613.jpg

好みの味付けでいただきます。

CIMG0614.jpg

体にいいものを沢山取り込んだ満足の夕食でした。

CIMG0627.jpg

この近辺(四ツ橋駅周辺)にはいろいろ美味しそうな店がありました。
またちゃんと調べておかなければ・・・


YASU
大阪府大阪市西区新町1-24-6 EPO新町メゾン1F
[ 2012/10/18 23:50 ] 2012大阪 | TB(0) | CM(0)

心斎橋の「elk(エルク)」でパンケーキ

大阪旅行二日目の午後は心斎橋駅北側を散策。
雑貨屋などいろいろ歩き回ってからおやつを食べに「elk」へ行きました。

CIMG0590.jpg

ここはパンケーキの有名店。「月香」に続いて女性客が9割以上だったような・・・

CIMG0591.jpg

パンケーキ~ パンケーキ~

CIMG0593.jpg

噂のパンケーキが運ばれてきました!

CIMG0592.jpg

カロリーを忘れる至福のひと時。

CIMG0596.jpg

冷たいコーヒーでホッと一息。

CIMG0595.jpg

この後大丸に立ち寄ってから夕飯を食べに行こうとしたら
消防車がたくさん来ていたのですがネットを見ても火事などの記事は見つかりませんでした。
何だったのか気になります・・・
[ 2012/10/17 23:55 ] 2012大阪 | TB(0) | CM(0)

新世界の「近江屋本店」で串カツ

大阪旅行二日目の昼ごはんは新世界で串カツ。
堺筋線恵美須町駅から出るとすぐ見える通天閣。

CIMG0561.jpg

新世界100周年キン肉マンPROJECT???
これが商店街に沢山ありました。

CIMG0588.jpg

食べる前に通天閣に登ろうと思ったら長い行列が・・・
待ち時間は何と110分待ち!さすがに諦めました。

CIMG0565.jpg

すぐ近くの「だるま」もこの行列。

CIMG0564.jpg

今回行ったのはSAVVYという雑誌で紹介されていた「近江屋本店」。
満席だったので少し待ちました。

CIMG0567.jpg

豊富なメニューがお出迎え。

CIMG0571.jpg

出ました!「二度付け禁止」の注意書き。

CIMG0572.jpg

昼飲み。

CIMG0569.jpg

串カツのソース。

CIMG0573.jpg

串カツとマグロほほ肉。

CIMG0577.jpg

いもとねぎ肉。

CIMG0576.jpg

串カツをソースに付けます。

CIMG0578.jpg

このソースが人気の秘密。
すごく美味しくて目を見開いてしまうほど。
フワッとした衣との相性バツグンです。

CIMG0579.jpg

すっかり満腹になって店を出ると青空が広がっていました。

CIMG0580.jpg

しばし散策。

CIMG0581.jpg

大きいづぼらやのフグを久々に見ました。
ビリケンをいっぱい見かけましたが前からあったかな?

CIMG0583.jpg

入れなかった通天閣を振り返りつつ新世界を後にしました。

CIMG0587.jpg

ただいま日本-ブラジル終了ですが0-4で敗戦。
セレソン強かったな~。それにしてもネイマールは凄かったです。
[ 2012/10/16 23:03 ] 2012大阪 | TB(0) | CM(2)