2018年2月某日。
名古屋へ1泊で出かけることになり、日本旅行のサイトで予約した
「三井ガーデンホテル名古屋プレミア」に泊まりました。
→ホテルのHPへ
このホテルは名古屋駅から地下を通って雨でもほぼ濡れずに行くことができます。
ミッドランドスクエアやチカマチラウンジを通り抜けてからエレベーターで地上に出て
この入り口から入るとエレベーターがあり・・・

フロントのある18階まで移動。19階から25階が客室階になります。

広々としたフロントでチェックインし・・・
(写真は次の日の朝撮ったものです)

カードキーを受け取ってからエレベーターで部屋まで移動。
ちなみにカードキーの色は男性がレッド、女性がホワイトと区別されています。

今回の部屋は23階にあるモデレート(禁煙)でした。

部屋の広さは18.5m2と十分で、140cm幅のセミダブルベッドが配置されています。

入口のそばにクローゼットがあり・・

壁にも省スペースを意識したフックがあって便利。

テレビの横にはカップやグラス。
ここにもスペースを有効に活用しようという意識が見て取れます。

冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが2本。
こういうところを含めてサービスには抜かりがありません。

なお18階にはその日の疲れをいやすための大浴場がありまして・・・

部屋からパジャマ姿で行けまして、カードキーを使って中に入ります。
大浴場が使えるのは15:00~25:00と6:00~9:00で
24:30頃に行ったのですが割と混んでいました。

部屋に戻ってゆっくり寝てから目覚めると外は良い天気。綺麗な眺望を楽しむことができました。

ここは名古屋駅から近いし飲食店などの店が周りに沢山あるので非常に便利。
また利用してもいいなと思える快適なホテルでした。
三井ガーデンホテル名古屋プレミア
愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル
スポンサーサイト
2017年5月某日。
名古屋で飲み会がありまして
「ヴィアイン名古屋新幹線口」に泊まることにしました。
駅からはまあまあ近く、1階にコンビニがあります。
→ヴィアイン名古屋新幹線口のHPへ
今までは栄駅近くに宿をとっていたのですが、名古屋駅までの移動の手間を省こうと思い
名古屋駅近辺で比較的安かったここを選びました(1泊約13000円でした)。

予約したダブルルームに入るとリセッシュは机の隅っこに配置されていました。
インターネット接続などの使い勝手は特に問題無し。

壁に配置された液晶テレビ。
コンパクトな部屋の設計に一役買っているはず。

バスルーム。
浸かりはしませんでしたが、バスタブは入りやすい形状に感じました。

シャワーを浴びてすっきりしてから次の日に備えて就寝・・・したのですが
「ヴィアイン姫路」に続いて枕が合わず・・・

いいところはいろいろあるのですが、熟睡できないのはちょっと厳しかったです。
他に良さそうな宿無いかな・・・
ヴィアイン名古屋新幹線口
愛知県名古屋市中村区竹橋町4-5
2016年7月某日。
名古屋へ遊びに行った時に
「ユニゾイン名古屋栄」に宿泊しました。
地下鉄栄駅2番出口からすぐのところにある立地の良いホテルです。
→ユニゾイン名古屋栄のHPへ
2Fにあるフロントでチェックインを済ませてエレベーターに乗ったら
カードキーをタッチしただけで目的階に行ってくれました。便利な世の中だ・・・

今回はセミダブルルームに宿泊。
3連休の初日だったからか値段は税込み15,000円とちょっと高めでした。

入って右側の壁に服をかける場所があります。

セミダブルなので13m2と狭いですが、備品はコンパクトにまとめてあります。

インターネットは無線LANで快適接続。

細かいところですが無料のミネラルウォーターが2本付いてくるのは有り難い。

外の景色はこんな感じ。
右側の写真に映っている
「ホテルトラスティ名古屋栄」も一度泊まってみたいホテルです。

ベッドは125cm幅。特に不自由はありませんでした。

備え付けのパジャマは着心地良し。

ユニットバスのシャワーは水圧十分。深いバスタブは浸かると心地よさそうです。

一つ難があったのは洗面台。
ちょっと狭いので洗顔時に蛇口にぶつかりやすい・・・

ここは1Fにファミリーマートとタリーズコーヒーが併設されていて
繁華街にも駅にも近いので総合的には利便性の高いホテルだと思います。
次回はもう少し安い時に泊まりたいです。
ユニゾイン名古屋栄
愛知県名古屋市中区錦三丁目16-30
2016年5月某日。
急遽名張に宿泊することになり
格安だった
「名張駅前business hotel栄」というホテルを予約しました。

次の日は朝食開始時間よりも早い出発だったので、
チェックインの時に「朝早いので朝食はいりません」と言ったら
「早めに用意することもできますよ」とのお言葉。
何か申し訳ないので「大丈夫ですよ」と言いましたが、こういう気遣いは有り難いものです。

シングルルームは多少手狭ですが、男一人の宿泊なので全然問題無し。
1泊朝食付きで4200円ですし。

ベッドに腰かけてテレビを見て・・・

軽くシャワーを浴びてから眠りにつきました。

雨が上がった早朝5時過ぎ、眠い目をこすりつつチェックアウト。
ここから近鉄→環状線→はるかと乗り継いで関西空港へ移動し・・・

やっぱりお腹がすくのでマクドナルドへ。

ソーセージエッグマフィンとハッシュポテトのセットをいただきました。

食事を終えて空港内を散策していたら
「MOSDO!」があることに気付きました。
ハンバーガーとドーナツのセット・・・食べたかった・・・
名張駅前business hotel栄
三重県名張市栄町2952-9
8月某日。
アパホテル名古屋錦エクセレントに泊まりました。
飲み会に備えて栄駅に近くて安いホテルを探していたら
結局前回と同じくここになりました。
→ホテルのHPへ
チェックインして予約した部屋へ。

広々ツインルーム。
ポイント利用があるとはいえこれで5,900円は安い。

外はこんな景色。

ユニットバス。

机まわりは何だか混雑。
テレビが鏡にかぶっていたりします。
このテレビをつけたら・・・

「孤独のグルメ」をやっていました。
生ワサビ付ワサビ丼がすごく美味しそうでした・・・

ちなみに今回泊まった部屋ですが、安い一方で少し古さを感じました。
とはいっても移動の便利さは捨てがたいので
いずれまたこのホテルを利用するような気がします。
アパホテル名古屋錦エクセレント
愛知県名古屋市中区錦3-15-30
(地下鉄栄駅2番出口から徒歩1分)