2023年2月にファミリーマートで買ったパン(その2)。
一つ目は
「完熟トマトピザパン」
柔らかい生地に、ピザソース、オニオンスライス、チーズ、マヨネーズが乗っています。
たっぷり塗られたピザソースの味が濃くて食べ応えあり。

二つ目は
「ミルクチョココロネ」
とろーりとしたミルクチョコクリームが奥まで詰まった美味しいコロネ。
コーヒーによく合います。

最後は
「もちもち食感のカマンベールチーズクリームパン」
個人的には木村屋総本店のパンのような雰囲気を感じる一品。
もちもち食感の生地にカマンベールチーズクリームが入っていて美味しいです。

次回は生コッペパンを買おうと思ったら、どんどん新商品が出ていてビックリ。
全種類制覇に向けて地道に食べていこうと思います。
スポンサーサイト
ローソンの
「ドラゴンクエスト トレジャーズ キャンペーン」で買ったパン(その5)。
一つ目は
「盛りすぎ!チョリソーソーセージパン」
「チョリソーソーセージパン」のチョリソーソーセージを2倍にした
「盛りすぎチャレンジ」の一品。
爆売れとは聞いていましたが、7軒回って1軒でしか見つからないとは・・・

二つ目は
「チーズメロンパン ホイップ&チーズクリーム」
塩味のあるオレンジ色のチーズソースがかかったメロンパン。
生地の中にはホイップクリームとチーズクリームが入っていて美味。

三つ目は
「ミルクブールパン とやまの牛乳入りホイップ」
メロンパンに似ていますが生地はブールパン(丸いフランスパン)を使っています。
「とやまの牛乳」を使ったホイップクリームが多めに入っていて満足度が高いです。

最後は
「じゃりじゃりクリームのフランスパン」
じゃりじゃり食感のカウヒー入りクリームが入った優しい甘さのフランスパン。
「カウヒー」はとやまアルペン乳業が出しているコーヒー味の乳飲料だそうです。

現在ローソンでは「春のおでかけフェア」を開催中。
今回もひたすらQUOカードPAYの抽選にトライすることになりそうです。
2023年2月某日。
セブンイレブンで夕飯用に
「赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン」を買いました。
「食の祭典中華フェア」の期間限定メニューとして登場したチャーハンは
東京の名店
「赤坂四川飯店」が監修した一品。
看板メニューの麻婆豆腐とチャーハンを一度に楽しめます。

チャーハンは見た目こそシンプルですが、旨みがしっかり感じられます。
まずはチャーハン単体の味わいを楽しんで・・・

途中から麻婆豆腐を絡めていただきます。
花椒が加えてある麻婆豆腐は濃い目の味付けでチャーハンとの相性Good。
鮮烈な辛さに驚きつつもペロリと完食しました。

現在セブンイレブンでは
「カレーフェス」を開催中なので
「荻窪トマト監修 スパイスの香りはじけるビーフカレー」など色々試してみようかな。
2023年2月にファミリーマートで買ったパン(その1)。
一つ目は
「ハムからしデニッシュ(粒マスタード)」
デニッシュ生地にハムと粒マスタードソースが入っています。
からしが割と存在感を示しており、刺激的な味わいになっています。

二つ目は
「タルタルソースがおいしいチーズ&オニオン」
ふんわり食感の生地にオニオン、チーズ、タルタルソースがトッピングされたパン。
タルタルソースの程よい酸味に食欲が刺激されます。

三つ目は
「肉球みたいなパン(ミルククリーム)」
こちらはmofusandとのコラボ商品で、肉球を模した形をしています。
ミルク風味の生地にミルククリームが入っていて優しい甘さが楽しめます。

最後は
「とらねこのしっぽのようなキャラメルミルククリームサンド」
こちらもmofusandとのコラボ商品で、とらねこのしっぽを模したパン。
キャラメルクリーム入りの生地にキャラメルミルククリームが入っていて美味。

次回は
「ホイップ&カスタードチョコロール」とか買ってみようかな。
2023年2月某日。
「LOTTE」の
「生チョコパイ」を買ってみました。

販売地域は東北、関東甲信越、中部地区で、買えるのはスーパーとドラッグストア。
しかし実際に目にすることはなかなか無く、見つけた瞬間に即買いしました。

ふわっとした生地に入ったクリームの量は、通常のチョコパイの350%増し!
生地を覆うパリパリ食感のチョコレートとクリームの相性が良く、
ロッテ初のチルドスイーツはいかにもコーヒーによく合いそうな美味しさでした。

今は新商品で
「チョコパイ<苺ティラミス>」が出ているようなので
見かけたら買ってみようかな。