fc2ブログ








明洞のBEANSBINS COFFEE

2014年GW某日。
ホテルから出て明洞のメインストリートを歩いて行き・・・

2CIMG0297.jpg

SAVOY HOTELの裏側にある・・・

2CIMG0328.jpg

BEANSBINS COFFEEにやって来ました。

2CIMG0299.jpg

カウンターで注文。

2CIMG0300.jpg

この日は結構空いていて席は選び放題でしたが
とりあえず周りに誰もいない奥の席に座ってみました。

2CIMG0301.jpg

その席から見た店内。広さがよくわかります。

2CIMG0305.jpg

ブザーがなるのを待って受け取りに。

2CIMG0308.jpg

ドリンクはホットアメリカノ。持つとやたら熱いのが韓国っぽい。
というわけでフタを取って冷ましつつ飲みました。

2CIMG0311.jpg 2CIMG0321.jpg

そして朝食のメインが・・・

2CIMG0303.jpg

でっかいマンゴーワッフル。

2CIMG0313.jpg

クリームの上に乗った盛り沢山のマンゴー。

2CIMG0315.jpg

そしてマンゴーアイス。

2CIMG0316.jpg

結構なボリュームで糖分を多く摂ったなと思ったのですが・・・

2CIMG0323.jpg

この後向かったロッテ百貨店の免税店は中国人観光客で大混雑。
その中を動くだけで糖分は十分消費されたような気がしました。


BEANSBINS COFFEE 明洞店
ソウル市中区忠武路1街23-1サボイホテル2F
[ 2014/06/22 01:10 ] 2014韓国 | TB(0) | CM(0)

酒がすすむタットリタン@マポナル

2014年GW某日。
新羅免税店から地下鉄を乗り継いで・・・

2CIMG0271.jpg

孔徳駅に到着。

2CIMG0273.jpg

大通り沿いに南へ歩き、アクロタワーというビルの地下へ。
やってきたのは「マポナル」

2CIMG0274.jpg

この日はかなり混んでいました。

2CIMG0296.jpg

隣がすごく盛り上がっている中で料理を注文。
こちらは「ナル酒」というドンドンジュ。

2CIMG0276.jpg

クイクイ行けてしまう危険な味。

2CIMG0277.jpg

そして味噌汁。これが結構美味しい。

2CIMG0279.jpg

周りからは美味しそうな香りが・・・
メインが待ちきれない・・・

2CIMG0281.jpg

キタ~!
圧力釜でしっかり煮込まれた「タットリタン」

2CIMG0282.jpg

柔らかくて味も量も大満足。
これを食べた後にも楽しみが。

2CIMG0283.jpg

「ポックンパ」
これもいい色だ・・・

2CIMG0286.jpg

ゴマ、韓国海苔、ネギが混じったポックンパからの香ばしさにやられます。

2CIMG0288.jpg

結構お腹一杯だと思っていたのですが、ちゃんと別腹が発動しました。
いや~満足満足。

2CIMG0290.jpg

やっぱり美味しかった「マポナル」
帰りはドンドンジュがいい具合に回って気分よくホテルに戻りました。


マポナル アクロタワー店
ソウル特別市麻浦区桃花洞563 アクロタワーB1F
[ 2014/06/19 23:05 ] 2014韓国 | TB(0) | CM(0)

やめられないとまらないエゴマスジェビ@ジャンサラン

2014年GW某日。
ギャラリア百貨店などを回ってから遅めの昼ごはんを食べに行きました。

2CIMG0242.jpg

辿り着いたのはこちらの店。

2CIMG0244.jpg

「ジャンサラン」です。

2CIMG0245.jpg

いかにも韓国の食事処といった雰囲気。

2CIMG0250.jpg

こちらはメニュー。

2CIMG0269.jpg

何年か前に食べてかなり気に入ったメニューなどを注文しました。

2CIMG0252.jpg

どーんと登場。さすが韓国、おかずたっぷりやな~。

2CIMG0254.jpg

フタに「福」と書かれたご飯の器は韓国ならでは。

2CIMG0258.jpg 2CIMG0268.jpg

メインの一つは「パサップルコギ(網焼きプルコギ)」
香ばしい肉が美味い。

2CIMG0263.jpg

そしてもう一つが楽しみにしていた「エゴマスジェビ」
スジェビ(すいとん的なもの)が埋もれてあまり見えませんがたっぷり入っていました。

2CIMG0255.jpg

このドロッとした濃いエゴマスープが絶品!
よかった、また食べることができて・・・

2CIMG0266.jpg

この後はホテルに戻ってシャトルバスで新羅免税店に行きましたが
買いたいものが見つからず不発・・・
夜は孔徳駅近くのタットリタンが美味しい店に行きました。


ジャンサラン
ソウル市江南区新沙洞624-47
[ 2014/06/18 23:50 ] 2014韓国 | TB(0) | CM(0)

狎鴎亭で美味しい朝食@Oasis

2014年GW某日。
遅めの朝食を食べに地下鉄盆唐線アックジョンロデオ駅に来ました。

2CIMG0220.jpg

ブランドショップが並ぶ大通り沿いに歩きつつ・・・

2CIMG0221.jpg

今回の目的地「Oasis」に到着。
パンケーキなどの美味しいメニューが人気のお店です。

2CIMG0222.jpg

初めて行ってから約3年。前回と同じ席に通される不思議な偶然。

2CIMG0225.jpg

周りのトークが段々盛り上がってくる中で運ばれてきたのは・・・

2CIMG0233.jpg

「Cherry Berry Cream Cheese Pancake with Vanilla Ice cream」

2CIMG0226.jpg

見た目ですでに美味そうです。

2CIMG0227.jpg

アイスクリームが乗ったパンケーキ、いただきま~す。

2CIMG0234.jpg

フワフワパンケーキの中から出てきたクリームチーズがダメ押し。
完璧だ・・・

2CIMG0237.jpg

ドリンクは冷たいスムージーを。

2CIMG0230.jpg

この日を含めて何回か地下鉄2号線を利用したのですが
帰国後に衝突事故が起きたことを知り非常に驚きました。
次回行く時はそんなことが起きなければ良いのですが・・・


Oasis
ソウル特別市 江南区 清潭洞 88-5
[ 2014/06/17 23:35 ] 2014韓国 | TB(0) | CM(0)

合井の「Cafe uff」

2014年GW某日。
弘大入口駅からテクテクと歩いてちょっと騒がしい夜の雰囲気を楽しみつつ
合井駅の近くにある「Cafe uff」までやって来ました。

2CIMG0205.jpg

たたずまいが気になって仕方がない人形が出迎えます。
結構混んでいた店内に入り、カウンターで注文してから着席。

2CIMG0206.jpg

韓国のスイーツ「ミルクパッピンス」

2CIMG0207.jpg

小豆を味わいながら口の中でサッと溶ける氷が生み出す涼感がGood。

2CIMG0213.jpg

「チーズコグマトースト」
真ん中にモリモリのクリーム。

2CIMG0211.jpg

ここに来る前にチョッパルを食べたのになぜかスンナリ入っていく・・・

2CIMG0215.jpg

カフェなのでアメリカノもいただきました。

2CIMG0208.jpg

このあたりはカフェが沢山あるので
散策の途中とか飲んだ後で一息つく場所には困りません。
終電の時間には注意しないといけませんが・・・


Cafe uff
ソウル市麻浦区西橋洞397-11
[ 2014/06/16 23:10 ] 2014韓国 | TB(0) | CM(0)