fc2ブログ








トミーズの「あん食」&永野旭堂の「ぼうしパン」@the Pantry

2016年5月某日の大阪1泊旅行2日目。
LUCUAのデリカテッセン「the Pantry」に立ち寄りました。
→Pantry&LuckyのHPへ

151024_0.jpg

今回は永野旭堂本店の「ぼうしパン」を買ってみました。
高知県では県民食と言われるほど親しまれているんですね。

160506a_ぼうしぱん1

こういう形のパンを見ると、つばの部分をキレイに無くそうという衝動にかられます。

160506a_ぼうしぱん2

そしてここに来たら必ず買っているトミーズの「あん食」
→トミーズのHPへ

160506a_ぼうしぱん3

「北海道産の小豆を使った独自の「粒あん」を生クリーム入りの
ふんわりクリーミーな味わいのパン生地に混ぜ合わせた新感覚の食パンです。」

byホームページ

160506a_ぼうしぱん4

カットするとそれはそれは美味しそうな断面が~!

160506a_ぼうしぱん5

そのまま食べるのも美味しいですが・・・

160506a_ぼうしぱん6

トーストにしてバターを塗るのが私的には最高です。

160506a_ぼうしぱん7

次回は「抹茶あん食」があったら買いたいのですが置いてくれるかな・・・


the Pantry ルクア大阪店
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア地下1階
スポンサーサイト



[ 2016/06/23 23:55 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)

「あおざしからり茶屋」のかき氷 2016年5月

2016年5月某日の大阪1泊旅行2日目。
ヒンヤリするものが食べたくなり
「あおざしからり茶屋」でかき氷を食べることにしました。
ここに行くのは去年に続いて2回目です。
→あおざしからりのHPへ

fc2blog_20150927225309c60.jpg

今回選んだのは「ずんだクリームかき氷(冷せん茶付き)」

160505e_あおざしからり1

最初運ばれてきた時、何か足りないと思ったらバニラソフトクリームが無い・・・
落ちない程度にたっぷりと乗せていただきました。

160505e_あおざしからり2

スプーンですくっていただくバニラソフトクリームは滑らかで美味しい。

160505e_あおざしからり3

そしてちょっとしたつぶ感が味わえるメインのずんだかき氷を堪能しつつ
体をしっかりとクールダウンさせました。

160505e_あおざしからり4

本当はグランフロント大阪にある「ICE MONSTER」に行きたかったのですが
あまりの激混み具合に退散しました・・・いつか行ける日は来るだろうか・・・


あおざしからり茶屋 イセタンフードホール LUCUA1010店
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA1010 B2F
[ 2016/06/22 22:55 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)

梅田で大人気のパン屋「ROUTE271」

2016年5月某日の大阪1泊旅行2日目。
梅田で大人気という噂の「ROUTE271」というパン屋に行ってきました。
品切れにならないかヒヤヒヤしながら4種類を購入。
→ROUTE271のHPへ

160505d_R217 1

まずは「ひじきのフーガス」
今回買った中では一番と言ってもいいぐらいに美味しく感じました。

160505d_R217 3

続いて「クリームパン」

160505d_R217 6

このカスタードクリームの色合いと濃厚感、素晴らし~。
高槻市の店舗で売っていたものをリニューアルしたそうです。

160505d_R217 7

そして「パン・オ・ルヴァン・ラムレザン」

160505d_R217 9

まったりマロンクリームとラムレーズンがいい感じ。

160505d_R217 11

最後は雑誌で見てすごく買いたかった「みやじ豚のパテ・ド・カンパーニュ」

160505d_R217 4

ボリューム感がハンパ無いパテ。美味しさをしっかり噛みしめつつ完食です。

160505d_R217 5

今回は買えませんでしたが「タイ風焼きそばパン」とか「あんバター」も気になるので
次回も必ず並んでGETしようと思います。


ROUTE271 梅田本店
大阪府大阪市北区芝田2-3-2-1F
[ 2016/06/21 23:55 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)

八天堂@ekimo梅田

2016年5月某日の大阪1泊旅行2日目。
阪神百貨店の近くで「八天堂」に遭遇。
→八天堂のHPへ
立て看板を見ると限定品の販売時間(15時)が近かったので・・・

160505c_八天堂1

「粒あんのクリームパン」買ってしまいました。

160505c_八天堂2

見た目は他のクリームパンと変わりません。

160505c_八天堂3

でも中にはたっぷり粒あんクリーム!あん好きにはたまらない美味しさです。

160505c_八天堂4

合わせて「あんパン(さくらあん)」もGET。

160505c_八天堂5

こちらも見た目は他のやつと区別がつきませんが・・・

160505c_八天堂6

春らしさが味わえる美味しいあんパンに仕上がっています。

160505c_八天堂7

さらに「ひろしま檸檬ケーキ」も。

160505c_八天堂8

レモンを模したに違いない形のケーキ。

160505c_八天堂9

食べるとしっとり感があってさわやかな味わいです。
それにしても最近レモンを取り入れたスイーツがやたら登場しているような・・・

160505c_八天堂10

これまで八天堂の商品をかなり制覇したつもりでしたが、あんパンはノーマークでした。
いずれ機会があったら「こしあん」「抹茶あん」も食べてみたいです。


八天堂 ekimo梅田店
大阪府大阪市北区角田町8-6 御堂筋線梅田駅 B1F
[ 2016/06/20 23:30 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)

BAKEの焼きたてチーズタルト@阪神百貨店梅田本店

2016年5月某日の大阪1泊旅行2日目。
阪神百貨店にあるチーズタルトが大人気の「BAKE」へ行ってきました。
→BAKEのHPへ

160505a_BAKE3.jpg

待ち時間がすごいという噂を聞いていたのですが、行ってみると「40分」の表示。
これは並ぶしかありません。

160505a_BAKE1.jpg

ちなみに並ぶ場所は百貨店の外側で、順番が来ると店舗の前に移動します。
後ろに並んだ人は「今日は行列が短いから並んでもいい?」と友達に聞いていました。
どうやらこの日は運が良かったようです。

160505a_BAKE2.jpg

こうしてGETした黄色い箱。

160505a_BAKE4.jpg

中に入っているのは6個の「焼きたてチーズタルト」
いい眺めです。

160505a_BAKE6.jpg

ではいただきまーす。

160505a_BAKE8.jpg

サクサクのタルト生地と3種のチーズが使われたチーズムースが生み出す至高の味わい。
買えてよかった・・・

160505a_BAKE9.jpg

最近は京都に路面店がOPENしましたが、ここには「極上牛乳ソフト」があるんですね。
次回京都に行ったら買ってみたいですが、多分すごい待ち時間なんでしょうね・・・


BAKE 阪神梅田店
大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店B1F
[ 2016/06/19 22:30 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)