2015年9月の京都旅行。
2泊3日の宿に「京都糸屋ホテル」を利用しました。
→京都糸屋ホテルのHPへ
トリップアドバイザーなどの予約サイトでクチコミの評判が良く
京都を訪れる外国の方にも人気があるようです。

まずはフロントのある2階にエレベーターで上がってチェックイン。
フロントで渡されたこの封の中身は・・・

朝食券とドリンクチケットでした。
出かけっ放しだったためドリンクチケットを使うタイミングが無かったのが残念・・・

そしてこちらがルームキー。
古都の雰囲気が感じられて外国の方にもウケそうなデザイン。

今回はダブルル-ムを予約。楽天トラベルで37,000円でした。
予約したのが宿泊日の3週間前で、その後スポット的に空きが出ていましたが
すぐに誰かの予約が入る状況で人気ぶりがよくわかりました。

なかなかいい雰囲気の部屋です。ベッドは160cm×200cmのゆったりサイズ。

オリジナルパジャマ。

インターネットは無線LANで快適接続。

そしてサービスの水が2本。少し暑い時期だったので有り難かったです。

バスルームはセパレートタイプ。

浴槽は旅の疲れをいやせる大き目サイズ。
結局シャワーしか使いませんでしたけど・・・

朝食は美味しかったし良いホテルだったのですが、駐車場の選択が難しい。
専用駐車場は離れたところに2台分しかなく、あとはどこかのコインパーキングになるので
選択次第で料金が左右されます。どこかいいところ無いかな~。
京都糸屋ホテル
京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町712
スポンサーサイト