2015年9月の京都旅行で宿泊した「京都糸屋ホテル」。
朝食も評判がよかったので楽しみにしていました。
これは「糸屋ホテル」だけに糸巻きのデザインでしょうか?
→京都糸屋ホテルのHPへ
こちらは2日目の朝食。

メインは鮭の塩焼きとだし巻き卵。

そして美味しく炊きあがっていた白飯。

刻み揚げとワカメの味噌汁。

二日とも付いてきた原了郭の黒七味。時々入れると風味の変化が楽しめます。

よく味が染みた厚揚げ。

さらに好きなゴボウも。

この日はコーヒーでシメました。

三日目の朝は降りしきる雨を横目に見つつの食事となりました。

この日も美味しそうな和朝食。

鮭は白身魚(たら?)に。

ワカメは水菜に。

厚揚げは揚げ出し豆腐に。

ゴボウはキュウリに。

そしてシメは紅茶に変えてみました。

こうして二日ともゆっくりと京風和朝食を楽しみました。
たまにはバイキングじゃない朝食もいいものです。
京都糸屋ホテル
京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町712
スポンサーサイト