fc2ブログ








「近江町市場寿司」で海の幸を食らう

2015年11月某日。
山中温泉から金沢まで移動して、近江町市場へ昼ご飯を食べに行きました。

151129_近江町16

やってきたのは「近江町市場寿司」の支店。
すでに午後2時を過ぎているのにこの行列・・・北陸新幹線の影響力恐るべし。
→近江町市場寿司のHPへ

151129_近江町1

美味しそうな丼の数々が注文してちょーだいと誘ってきます。

151129_近江町4

約30分で店の中に入ることができました。

151129_近江町3

そしてみなさんが美味しそうに食べている姿を眺めつつ若干待機。

151129_近江町6

こういう時の黒板メニューは気になって仕方がありません。

151129_近江町5

こうしてかなりお腹がすいた状態でカウンター席に着席。
むむむ?目の前のこれはいったい・・・

151129_近江町14

動かないレーンがありました。昔は動いていたのでしょうか?
ちなみに本店では回転寿司をやっているようです。

151129_近江町13

今回選んだのは「のど黒炙り重」
北陸に来たからには食べなきゃ気が済まないのど黒。

151129_近江町7

のど黒にいくらが乗っているのは初めて見ました。

151129_近江町8

脂が乗ったのど黒、美味しそうです。

151129_近江町10

のど黒といくらの組み合わせってどうよ?と思いましたが
いくらの塩気がちょうどいい具合で美味しかったです。

151129_近江町12

そして黒板メニューから「富山湾産白海老」を追加しました。
甘味がたまらんです。

151129_近江町11

こうして北陸の海の幸を堪能したわけですが
時間的にはギリギリだった模様。危なかった~。

151129_近江町15

今回「さわらそで」というネタが気になったのですが売り切れでした。
マカジキのトロですごく美味しいらしいので、次回の楽しみにしておきます。


近江町市場寿司 支店
石川県金沢市上近江町32-6
スポンサーサイト



[ 2016/01/08 01:20 ] 2015加賀・金沢 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/1268-2b459249