fc2ブログ








山代温泉名物「ゆせん玉子」

2015年11月某日。
山中温泉から金沢へ向かう途中で土産物を探しに加賀温泉駅の
「平和堂アルプラザ加賀百撰街」に立ち寄りました。
これは駅から見えた通称「加賀大観音」

151129c_加賀温泉駅1

土産物を探していると「ゆせん玉子」なるものを発見。

151221_ゆせん1

63℃の温泉に一晩漬けた温泉玉子とのことで興味津々。

151221_ゆせん2

個包装の温泉玉子というのは初めて見ました。

151221_ゆせん4

見た目はゆで卵ですが割ってみると・・・

151221_ゆせん5

確かに温泉玉子だ!

151221_ゆせん6

クリーミー食感の黄身に舌鼓。

151221_ゆせん7

山代温泉にはまだ行ったことがありませんが、いいお土産を見つけました。
日持ちがいいのでいずれまた買ってみようと思います。


平和堂アルプラザ加賀百撰街
石川県加賀市作見町ル25-1
スポンサーサイト



[ 2016/01/15 01:15 ] 2015加賀・金沢 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/1274-5c60bb12