fc2ブログ








初めてのNIFREL(ニフレル)@EXPOCITY

2016年5月某日。
ゴールデンウイークも終わりに近づく頃に大阪へ1泊2日で出かけてきました。
最初の目的地はEXPOCITYにある「NIFREL(ニフレル)」
→NIFRELのHPへ

160504a_Nifrel1.jpg

レストランで食事してから行こうかと思ったらどこもすごい混雑。
適当にホットドッグを食べてから並んで入りました。

160504a_Nifrel2.jpg

最初のエリアでは色鮮やかな熱帯魚たちが迎えてくれます。

160504a_Nifrel3.jpg 160504a_Nifrel4.jpg

ニモとクラゲ。

160504a_Nifrel5.jpg 160504a_Nifrel6.jpg

それにしてもすごい人・・・ちょっとゲンナリ気味になりつつも歩を進めます。

160504a_Nifrel7.jpg

サメたち。

160504a_Nifrel8.jpg 160504a_Nifrel11.jpg

ドクターフィッシュ体験もできます。

160504a_Nifrel10.jpg 160504a_Nifrel12.jpg

チンアナゴとビッグベリーシーホース。

160504a_Nifrel13.jpg 160504a_Nifrel15.jpg

まだまだいろんな動物が待っています。

160504a_Nifrel16.jpg

ミニカバとスッポンモドキ。

160504a_Nifrel21.jpg 160504a_Nifrel17.jpg

そして遊ぶ姿も迫力満点のホワイトタイガー。

160504a_Nifrel19.jpg 160504a_Nifrel18.jpg

上の通路を歩く時がシャッターチャンスではあるのですが
したたり落ちてくる水に注意。

160504a_Nifrel20.jpg

眠りカワウソとビーバー。

160504a_Nifrel22.jpg 160504a_Nifrel23.jpg

ペンギンとオウギバト。

160504a_Nifrel31.jpg 160504a_Nifrel27.jpg

カピバラとペリカン。

160504a_Nifrel33.jpg 160504a_Nifrel32.jpg

ちなみに一番見たかったのはこのアナホリフクロウ

160504a_Nifrel34.jpg

トイレの入り口の上を見上げる人の視線の先にも・・・

160504a_Nifrel28.jpg

もう1羽発見。ここが定位置なんでしょうか。

160504a_Nifrel29.jpg 160504a_Nifrel30.jpg

さらに低いところにも1羽。
なかなかこちらを向いてくれないので粘った結果・・・

160504a_Nifrel24.jpg 160504a_Nifrel25.jpg

いい表情いただきました~。

160504a_Nifrel26.jpg

たくさんの動物の姿を楽しめるおススメスポットではありますが
連休だとかなりの人出になるかもしれないので
ちょっと気合を入れていった方がいいかもしれません。


NIFREL(ニフレル)
大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
スポンサーサイト



[ 2016/06/12 00:25 ] 2016大阪 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/1436-3555790b