金沢旅行一日目の夜はライトアップされた兼六園を見に行きました。
「兼六園シャトル」が出る金沢駅のバス停に行くと人、人、人・・・

兼六園の向かいにある金沢城公園もライトアップされていました。
兼六園も金沢城公園もライトアップの時間は無料で回れるのが有難いです。

石川門の櫓門である二の門。なかなかの迫力を感じます。

金沢城公園を後にして兼六園へ。

和傘が飾られていました。

中へ進んでいくといろんな店が軒を連ねているのが目に入ります。

ライトで鮮やかに照らされた木と噴水。

「ことじ燈籠」は周りにすごい人だかりが出来ていたのでパス。

立派な松も綺麗にライトアップ。

紅葉した木が池に映っている様もなかなかの見栄え。

アップで。

道が暗いので多少歩きづらかったですが
ライトアップされた兼六園を楽しむことができました。
そして「兼六園シャトル」で香林坊へ移動しようと思ったらすでに最終便は出た後・・・

そこで普通の路線バスで香林坊まで移動し、予約してあった夕食の店へ向かいました。
店があるはずのビルに着いてみると怪しい看板・・・

入ったのはここじゃないですよ~。
スポンサーサイト