2017年11月某日。
アシアナ航空で韓国に行ってきました。

行きの機内食はランチ的にこんなのが出てきました。
箱を開けるとうまくセッティングできるようになっています。

内容はプルコギご飯、パン、ヨーグルト、ミネラルウォーターでした。

プルコギご飯には好みでコチュジャンソースを加えられますが、私はためらいなく全量投入。
舌を辛さに慣らしてから(?)韓国に上陸しました。

帰りは早めの夕飯というよりもむしろおやつ的な時間にいただきました。

中身はパン、ゼリー、ヨーグルト、そしてジュース。
ちなみにこのパン・・・割と美味しいホットドッグでした。

食後は外の景色を見たり本を読みつつ時間をつぶして・・・

最後は夜景も楽しみながらセントレアに到着です。

個人的には大韓航空よりもアシアナ航空の方が機内食は美味しいように感じました。
次回プルコギご飯が出てきたらコチュジャンは控えめにしとこうかな・・・
スポンサーサイト
こんばんは!
機内食シリーズありがとうございます。
航空会社によってタイプがあるのですね。
>次回プルコギご飯が出てきたらコチュジャンは控えめにしとこうかな・・・
・・辛かったの解釈で良いのでしょうか(汗)
セントレアも夜景があるのですね。
小牧はキラキラでしたがセントレアは海の記憶。
こんばんは~。
機内食は航空会社毎に個性が感じられて面白いです。
ちなみにアシアナ航空のコチュジャン全量投入はなかなかの刺激です。
セントレアに着陸する時は海側から行くことが多いのですが
今回はちょっと変則ルートだったので夜景が楽しめました。
コメントの投稿