2017年11月某日。
博多駅にある駅弁屋に夕飯用の弁当を買いに行きました。

買ったのは
「松栄軒」の
「黒豚角煮弁当」九州新幹線開業の時期に新しく作った弁当だそうです。
→松栄軒のHPへ
フタを開けると美味しそうな角煮がセンターポジションに鎮座。

試行錯誤の末に出来上がったという美味しくて柔らかい黒豚の角煮。
冷めたまま食べても美味しかったのですが、温めればもっと美味しかっただろうと思います。

こちらは角煮と味付けご飯の間に隠れているすき焼き風のごぼう。
味も食感もGoodです。

脇を固めるのはたたきゴボウ・サツマイモのレモン煮・錦糸玉子・紅しょうが・高菜漬。

ちなみに
「松栄軒」には幕の内弁当やえびめしもあるのですが
ゴロゴロした肉が入った
「くまもとランチBOX」が気になっています。
これはぜひ買いたい・・・
スポンサーサイト