fc2ブログ








ダイヤ製パン@大阪タカシマヤ

2018年3月某日。
美味しい物を調達しに大阪タカシマヤまでやって来ました。

180317_難波高島屋2

百貨店の入り口付近では大勢の外国人観光客が開店を待っていました。
10時の開店と同時に皆さん勢いよく店内に入って行きましたが、何を狙っていたのか気になります。

180317_難波高島屋1

私は地下1階の「ダイヤ製パン」へ行き、美味しそうなサンドイッチを4種購入。
→ダイヤ製パンのHPへ

180317_ダイヤ製パン1

一つ目は「北海道コロッケサンド」
ポテト感がすごい。

180317_ダイヤ製パン4

二つ目はパッケージに高級感のある「飛騨牛のミルフィーユビフカツサンド」

180317_ダイヤ製パン2

ミルフィーユ状に重なった美味しい肉に舌鼓。ボリュームがありますがペロッとイケます。

180317_ダイヤ製パン3

三つ目は「和栗&生クリーム」
ホイップクリームとマロンクリームのコンビネーションがGood。

180317_ダイヤ製パン6

最後は「あまおう苺&生クリーム」
ここまであまおうが存在感を主張しているサンドイッチはなかなか無いかも。

180317_ダイヤ製パン5

どれもこれも美味しかったのでぜひまた買いに行ってみたいです。


ダイヤ製パン
大阪府大阪市中央区難波5-1-5大阪タカシマヤB1
スポンサーサイト



[ 2018/04/25 01:25 ] パン&ハンバーガー | TB(0) | CM(2)

こんばんは。
どのサンドも凄いボリュムと半端でない美味しそうな感じが出ていて
生唾が出てきます。
田舎では、購入できない悲しさがありますね。
[ 2018/04/25 20:05 ] [ 編集 ]

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。
ここのサンドはボリュームも味も本当に満足でした。
でもパンは必ずその土地で人気の商品があるというイメージなので
きっとそちらにも美味しいのがあるんでしょうね。
[ 2018/04/26 23:48 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/2162-f92af8ef