2018年7月某日。
セントレアの銘品館で家に買って帰るお菓子を探していたら・・・

鬼まんじゅうで有名な
「浪越軒」が出している
「てづくりどうぶつえん」というのを見つけました。
「てづくりどうぶつえん」にはあんタイプとチョコタイプがありまして
今回買ったのはチョコタイプ。

動物の姿をしたまんじゅうが12個入っています。
とら、ぶた、かっぱ、パンダ、ぞう、ひよこに・・・
らっこ・ぶた・ぱんだ・あひる・りす・たぬきがいます。
ぶたと
ぱんだが2個入っているのは何か意味があるのでしょうか・・・

ちなみに中身はねっとりチョコクリーム。
小さいながらもいい仕事をしているお菓子でした。

次回はあんタイプを試してみようと思います。
スポンサーサイト