fc2ブログ








【閉店】創作料理居酒屋「京ちゃぶ屋ばるJo-Jo」

2月の京都旅行2日目。
四条通を八坂神社方面へ歩いて行き・・・

CIMG2557.jpg

今回お邪魔させていただいたのは
東山安井の交差点から西へ徒歩数分の場所にある
創作料理居酒屋「京ちゃぶ屋ばるJo-Jo」
→お店のHPへ

CIMG2560.jpg

今回は座敷に座らせてもらいました。

CIMG2565.jpg

まずは生ビールで乾杯!

CIMG2564.jpg

付きだしは3種類。

CIMG2561.jpg

鱧のような雰囲気を醸し出している穴子。

CIMG2567.jpg

京都に来たらやっぱりおばんざいは外せません。
「おばんざい3種盛り合わせ」

CIMG2570.jpg

「切り干し大根のトマト煮込み」
パスタのような見た目も楽しめる美味しい一品。

CIMG2572.jpg

かなり久々に食べた「モロコ」
琵琶湖でとれる魚です。

CIMG2578.jpg

「海老芋の唐揚げ」
お酒が進んでしまう料理です。

CIMG2580.jpg

そこで日本酒を2種類。
まずは「報復絶倒」

CIMG2581.jpg

続いて佐々木酒造の「聚楽第」

CIMG2582.jpg

「生麩の変わり味噌田楽」
バジルやトマトなどバラエティーに富んだ味が楽しめます。

CIMG2583.jpg

「京もち豚と大根の角煮 クリームソースがけ」

CIMG2584.jpg

最後はデザートでシメ。
料理の説明などから感じられるこだわりの数々。
ひと手間入った美味しい料理を堪能させていただきました。

CIMG2585.jpg

店を出て建仁寺から花見小路を抜けていき・・・

CIMG2586.jpg

四条烏丸の近くにある町屋風イタリアンの店へ流れて行きました。
京都の夜はまだまだ続く・・・


京ちゃぶ屋ばるJo-Jo
京都府京都市東山区小松町561-17

※2018年8月20日に閉店したそうです
スポンサーサイト



[ 2013/03/08 23:59 ] 2013京都① | TB(0) | CM(2)

おしゃれなお店

京都もいろいろおしゃれなお店がたくさんできてるんですね。
少しずつお料理が出てくるのも、箸が進んじゃいますね。おいしそ~~~

nanoblueさんも、京都の学校だったんですか~
またまた共通点を見つけちゃいましたね!
私は、他大学の古都散策サークルに入っていて、毎週土曜日はあちらこちら散策したもんです。
哲学の道が好きで、よく歩いたなあ~
それ以来、なかなか京都を散策することもないのですが、先日母校の近くを通ったら、昔よく行った喫茶店がまだ営業していてうれしかったです。

佐々木酒造って、佐々木蔵之介さんのご実家の佐々木酒造かしら?
[ 2013/03/13 09:43 ] [ 編集 ]

Re: おしゃれなお店

古都散策サークルということは
神社仏閣も含めていろいろ回られたんですねきっと。
あーもっと行っておけばよかった・・・
そうそう、お察しの通り佐々木酒造は佐々木蔵之介さんのご実家の佐々木酒造です。
住んでいる場所では佐々木酒造にはなかなか巡り合わないので試してみました。
[ 2013/03/15 01:02 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/238-959bf3ed