fc2ブログ








小樽「桑田屋」のぱんじゅう

小樽の「桑田屋」という店が北海道物産展に来ていました。
→桑田屋のHPへ

CIMG2871.jpg

「ぱんじゅう」という名前がすごく気になって購入。
「パンのような皮のまんじゅう」で
明治時代から親しまれているお菓子とのこと。

CIMG2846.jpg

買ったのは6種類。季節限定も含めると10種類以上の商品があるみたいです。

CIMG2848.jpg

つぶあん(上)とこしあん(下)。

CIMG2849.jpg

クリーム(左)と塩キャラメル(右)。

CIMG2862.jpg CIMG2863.jpg

もちあん(左)とチョコ(右)。

CIMG2866.jpg CIMG2870.jpg

たこやきサイズで食べやすい「ぱんじゅう」。
文明開化に合わせて生まれた歴史ある味に触れることができました。
スポンサーサイト



[ 2013/03/31 22:20 ] 催事のまいう~ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/258-1b078773