fc2ブログ








小田急ロマンスカー初乗車

2019年11月某日。
用事のついでに小田原駅から小田急ロマンスカーに乗ることにしました。

191120_小田急1

乗ったのは新宿行きの「はこね6号」

191120_小田急2

新幹線との接続が妙によかったのでちょっと急ぎ気味にホームへ移動。

191120_小田急3

そこへ入線してきたのはEXEα(30000形)。
小さい頃に本で見た赤いロマンスカーとはだいぶ違う姿でした。
というかロマンスカーって5種類あるんですね。

191120_小田急4

平日なので席には余裕あり。
最後尾の席でくつろがせてもらいました。

191120_小田急5

移動中はodakyu free wi-fiでサクサク快適に情報収集。
のぞみのwi-fiもこれぐらい使いやすいといいのですが・・・

191120_小田急6

観光地を結ぶ特急ですから車内で食事を楽しむことも出来ます。

191120_小田急8

弁当はいい感じのラインナップに映りますが、中でも気になるのは「GSE弁当」
食べ終わった後の器は飾るのでしょうか?

191120_小田急9

ドリンクメニューも充実しています。
向こうの目論見通りに「乾杯セット」を頼んでしまいそうですが。

191120_小田急10

一度はGSE(70000形)に乗って箱根湯本に行ってみたいですがいつのことになるやら・・・
スポンサーサイト



[ 2019/12/18 23:55 ] フライト・鉄道 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/2726-d4d21b31