fc2ブログ








ますのすし本舗 源の「ぶりかまめし」

2021年2月某日。
近所のアピタでやっていた「全国有名 駅弁・空弁・名物弁当フェア」
夕飯用の弁当を調達しに行きました。

210220_アピタ

今回は「ますのすし本舗 源」「ぶりかまめし」を買ってみました。
→源のHPへ

210220_源1

フタを開けると目に飛び込んでくるのは肉厚のぶりかま煮焼き。
さらに白海老の浜焼きと鳴門産わかめの含め焼きが入っています。

210220_源2

おかずの下にあるご飯は国産米を使った酢飯。
絶妙なわさび風味が感じられるので、万が一おかずが無くなっても十分に楽しめます。

210220_源6

メインのぶりかま煮焼きは、じっくり煮込まれたことで柔らかく仕上がっていて旨み十分。
付属の山椒との相性も良く、いつも早めに売り切れてしまうのがわかる美味しさでした。

210220_源3

アピタの「全国有名 駅弁・空弁・名物弁当フェア」は3/27-28にも開催予定。
ずっと狙っている中央軒の「焼麦弁当(しゃおまいべんとう)」があったらいいな・・・
スポンサーサイト



[ 2021/03/21 22:15 ] 弁当の話 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/3194-5a05af6c