5月の錦三飲み会で友達からいただいたお土産。

神宗の昆布「ご進物用3個詰め合わせ」です。
神宗はデパートで売り出されるお徳用塩昆布がかなりの人気らしく
一度食べてみたいと思っていたらこういう形で手に入れることが出来ました。
→神宗のHPへ
まずは人気の「塩昆布」。

味も香りもたまりませんわこれ。
逆にご飯が足りないほど。

続いて「ちりめん山椒」

山椒のピリリ感が残る甘辛い味付けでご飯が進んで仕方が無い!

最後は「鰹昆布」

鰹昆布というのは初めて食べましたが風味がいいんですね~。
花かつおが豊かな風味を生み出しているそうです。

初めて口にした神宗の昆布。
普段はなかなか買えない品なのでしっかり味わわせていただきました。
JR名古屋タカシマヤにも店舗があるので機会があったら行列を見てみようかな。
話は変わってウィンブルドン。

女子シングルス4回戦。
S・リシツキとS・ウィリアムズが激突。

最終セットまでもつれた試合を終えて健闘を称え合う両者。

結果はリシツキが粘り勝ちでベスト8進出!

波乱の続くこの大会ですがとうとうセリーナまで負けてしまいました。
誰が優勝するか最後まで目が離せません。
スポンサーサイト
お久しぶりです!
神宗の昆布、食べられたのですね。
私もよくお遣い物に使います。賞味期限がひと月余りあるのですが、やはり早いうちに食べる方が柔らかくておいしいですね。
前に、期限ギリギリに食べたら、少し乾燥していて、硬くなっていました。
nanoblueさんは、賞味期限内に召しあがりました…よね?
お徳用昆布も、最近買いに行ってないなあ。
大丸に売っているんですが、平日、開店少し前に並ぶと買えます。
私も、久しぶりに買ってこようかな。
そうなんです。以前教えていただいた神宗の昆布を
思いがけずお土産にもらったので驚きました。
しかも3種類のセットとはかなり贅沢でした。
確かにそれぞれ値段が張るのでお得に買える機会は貴重ですね。
頑張って並んでみましょうかね~。
コメントの投稿