6月某日。活気溢れるナゴヤドームに行ってきました。
この日行われたのはDragonsの試合ではなくG-DRAGONのコンサート。
地下鉄もイオンモールもファンで溢れていました。

コンサートが終わってから栄に食事しに行きました。
入ったのは
「ホテル ザ・ビー名古屋」の地下にある
「豆家genge」→豆家gengeのHPへ
この日はたまたま終了時間が早い時にあたってしまったのですが
次の店も行くつもりだったので特に気にせず。
まずは生ビールで乾杯!

付き出し。
「お造り三種盛り合わせ」新鮮な魚はいつ食べてもええもんですな。
「長芋のフライドポテト」ホックホク食感で美味いです。

汲み上げ豆腐。
薬味の組み合わせが3種類あるのですが
「だし醤油・ねぎ・かつおぶし」にしてみました。

こちらは
「キュルノンチュエ」高山の工房で作られる入手困難な乾燥ソーセージとのことで頼んでしまいました。
かなりの高級品で写真の量で450円です。

ここで2杯目に蓬莱泉の純米大吟醸をいただきました。

となると食べ物を追加しなければいけません。
追加一品目は
「めかじきのステーキ」ソースが絡んだ柔らかいめかじきに酒が進みます。

追加二品目
「月見どうふの明太子グラタン」
トロットロでっせ~。

こうして結局1軒目からしっかり飲んで食べていい気分に。
ここからは錦のダイニングバーを目指して歩きました。
豆家genge
愛知県名古屋市中区栄4-15-23 ザ・ビー名古屋 B1F
スポンサーサイト