fc2ブログ








淡路屋の「きつねのへそくり.」

2022年10月某日。
アピタの駅弁フェアに夕飯用の弁当を買いに行ってきました。

221022_アピタ1

今回は淡路屋の「きつねのへそくり」を購入。
→淡路屋のHPへ

221022_淡路屋1

持つと結構重みがあるお弁当。
ぎっしりと食材が詰められていて、食欲の秋にいかにも合いそうな雰囲気です。

221022_淡路屋5

メインエリアには銀杏煮、人参素揚、ごぼう素揚、味付油揚げ、
もみじ型の人参煮、イチョウ型のかまぼこ
があって、秋の森のような雰囲気。
この下に隠れている食材を「きつねのへそくり」に見立てています。

221022_淡路屋6

キツネ系弁当には欠かせない(?)味付き油揚げは味がよくしゅんでおります。
そして下に隠れている「きつねのへそくり」は・・・

221022_淡路屋10

合鴨炭火焼、栗甘煮、南京素揚、くるみ甘露煮と盛り沢山。
脇に入っているさつま芋甘煮、小松菜と人参のおひたしも美味しく
最初から最後まで美味しくいただきました。

221022_淡路屋9

次に淡路屋の弁当を買う時は「きつねの鶏めし(冬)」を買ってみようかな。
スポンサーサイト



[ 2022/11/27 23:10 ] 弁当の話 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/3661-e28a142d