fc2ブログ








大船軒の「伝承鯵の押寿し」

2014年10月某日。
JR品川駅構内で「駅弁味の陣2014」という企画の弁当販売をやっていたので
夕食用の弁当を買うことにしました。

IMG_1963.jpg

今回は2種類買ったのですが、その一つが大船軒の「伝承鯵の押寿し」
鯵の押寿しは大正2年の発売以来100年近く売られている弁当だそうです。
→大船軒の弁当紹介ページへ

2CIMG2306.jpg

今まで食べてきた押寿しとは一線を画した見た目。

2CIMG2308.jpg

小鯵1匹から2切れしか取れない身で作られたという押寿し。
当時はサンドイッチを上回る人気を博したとか。

2CIMG2309.jpg

よくしまった小鯵の身を味わいつついただきます。
一つ一つがちょうどよいサイズ感で食べやすい。

2CIMG2315.jpg

大船軒は他にも鱒・鯖・穴子・鱧の押寿しを売っているようですが
次回はしらす系にしようかな。


大船軒
神奈川県鎌倉市岡本2丁目3番3号
スポンサーサイト



[ 2014/11/11 22:45 ] 弁当の話 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://nanobluelight.blog.fc2.com/tb.php/790-0ecad77e