2014年10月某日。
美味しい日本酒をいただける居酒屋「とよのあかり」に初めて行ってきました。
→とよのあかりのブログへ
「とよのあかり」は鈴鹿の酒販店「安田屋」が直営しているお店。
いいお酒がいただけるだけでなく駅から近いのも魅力的。

今回はカウンター席に着席。美味しそうなお酒が向こうの方に見えます。

まずは野菜メインで体に優しいお通しから。
さて何を飲もうかな~。

シュワシュワ感が楽しめる「仙亀 かるくいっぱい(埼玉:神亀酒造)」を飲んでみました。
分類は「純米活性にごり生酒」

さつま芋であることに意表を突かれた「ポテトサラダ」

「おでん盛り合わせ」
左からだし巻き卵・仙台麩・つるむらさき。いい感じであったまります。

そろそろ二本目を・・・
私は「庭のうぐいす あきあがり(福岡:山口酒造場)」、
嫁さんは「三井の寿 ひやおろし 秋純吟 ポルチーニ(福岡:井上合名会社)」。
奇しくもともに福岡のお酒になりました。

魚系をいただきたくなったので「ホッケの開き」に・・・

「甘鯛の酒蒸し きのこ餡かけ」も。

そうこうするうちに福岡のお酒は順調に減っていき
私は「日輪田 山廃純米ひやおろし(宮城:荻野酒造)」
嫁さんは「るみこの酒 秋上がり特別純米酒(三重:森喜酒造場)」を追加。

シメの注文はお酒に合いそうな響きに思わず頼んだ「鯖のしょっからチーズ和え」
どれだけお酒があっても足らない!と思ってしまう美味しさでした。

落ち着いた雰囲気の中でいろんな日本酒を楽しめる「とよのあかり」
いずれまた行こう・・・
とよのあかり
三重県四日市市諏訪栄町8-5
スポンサーサイト